おそうじ本舗ブログ
床の汚れが気になる浴室のクリーニング
2022.4.8


浴室全体的ツヤのない曇った雰囲気の状態です。特に腰から下の部分が石鹸カスなどの汚れが目立っていました。



洗浄後の状態です。


床は石鹸カスなどの汚れが蓄積して簡単には取れない状態でした。



洗浄後、床の汚れが取れた状態です。


浴槽のエプロン内部の状態です。普段この部分はエプロンで隠れていて見えないのですが、結構汚れているのがわかります。



エプロン内部を洗浄したところです。


浴槽のエプロンを外した排水溝の近くですが結構汚れがたまっていました。



洗浄後の状態です。
浴室のクリーニング
2022.4.7







浴室の扉の下は結構汚れがこびりついていることがあります。



扉についている汚れを取るだけでもパット見きれいに見えてきます。


水栓金具はたいてい石鹸カスや水垢で汚れています。



洗浄後、水栓金具の輝きも取り戻し、その下のカウンター部分もキレになりました。


見落としがちなカウンタ下やその下の床の汚れも結構気になるところです。



洗浄後はカウンター下もすっきりキレイになりました。



エアフィルターが埃で目詰まりを起こしている状態です。この状態ではエアコンが外気を取り込めないため吹出し口から出てくる風量も弱く電力の無駄遣いになってしまいます。



エアフィルターの埃や汚れを取り去った状態です。
これによって外気を取り込みやすくなり節電効果も得られます。


吹出し口内部にはカビが発生していてシロッコファンの羽の部分には埃が付着していてその上にカビが発生した状態になっていました。



洗浄後、埃とカビを取り去りきれいな状態になりました。